国際機能矯正臨床研究会
この装置は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より正式認可を受けている歯科医院でしか取り扱いが出来ません。認可には厳格な診査があり、「認定医」の資格は毎年更新する必要があるため、常に最先端の技術を維持していますので安心です。
〒735-0013 広島県安芸郡府中町浜田1-3-16-202
国際機能矯正臨床研究会
この装置は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より正式認可を受けている歯科医院でしか取り扱いが出来ません。認可には厳格な診査があり、「認定医」の資格は毎年更新する必要があるため、常に最先端の技術を維持していますので安心です。
ビムラー矯正装置の創設者であるのバーバラ・ビムラー博士(左)
日本のビムラー矯正の第一人者永井先生の娘さん(右)
(中央)
広島子ども歯並び相談室
くらた歯科医院
院長 倉田昌典
子供の笑顔って本当に凄い力を持っているなあっと思います。
笑顔になるだけで周りの人を幸せな気持ちにすることができるのですから。
最先端小児矯正(ネオキャップビムラー矯正)を終えた子供さんが
『先生歯並び良くしてくれてありがとう!』
ときれいな歯で笑顔を見せてくれたとき、
私の方こそ「ありがとう!」
と言いたいぐらいとてもうれしい気持ちになります。
それはなぜなら、当時子供さんの歯並びが心配で悩んでいらっしゃったお母さんお父さん。
ご家族みんな喜ぶだろうなあと想像してしまうからです。
素敵な笑顔を作るため
ハリガネを使った従来の矯正法ではありえなかった
痛くない・・・友達にも知られない・・・日常生活にも不便がない・・・
そんな患者様の想いを形にしたのが、当院の小児矯正(ネオキャップビムラー法)です。
ネオキャップ・ビムラー矯正とは、「ネオキャップという取り外しのできない装置」と、
「ビムラーという取り外しのできる装置」を併用し、
歯の表面に矯正装置を取り付けずに歯並びを整える治療システムです。
また、この治療法は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より公式認可を受けている
歯科医院のみ受けることができる最先端の治療法です。(広島市では当院のみ)
もちろん、くらた歯科医院はこのIFOCSから公式認定を受けております。
「ネオキャップ」は白いプラスチック製のかぶせ物です。
これを乳臼歯に装着することで、お口の中は広くなり、
舌が動きやすい空間が生まれます。
そうなると舌の筋肉と頬の筋肉が活性化し、
歯並びが適切な位置に移動していくことになります。
「舌の筋肉と頬の筋肉が活性化されることでなんで歯が動くの?」と
疑問に思われた方が多いかと思います。これには説明が必要になります。
歯は適当に生え並んでいくのではなく、
「舌・頬・唇の筋肉」のバランスに合わせて並んでいきます。
つまり、この口周りの筋肉のバランスが悪ければ歯並びは悪くなり、
バランスが良ければ理想の位置に自然と並んでいくのです。
ネオキャップによりお口周りの筋肉が活性化する土壌を作り、
後は「ビムラー」と呼ばれる装置を就寝時に装着し、
夜寝ている時のつばを飲み込む動きを利用し、
ゆっくりと歯を動かしていくことになります。
ネオキャップ・ビムラー矯正は従来の金属のワイヤーや歯の表面に付ける装置等を利用しませんので、患者さんには様々なメリットがあります。
矯正というと装置をお口の中に常に装着しなければならないイメージがありますが、この装置は夜の就寝時だけの装着で歯並びが改善します。そのため、外出中や学校にいる時は付けなくてもいいので、お友達と話したり笑う事もいつもどおり行えます。
※治療期間を短くしたい場合は、学校から帰ってきてからの装着をお勧めします。
この装置は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より公式認可を受けている歯科医院でしか取り扱いが出来ません。認可には厳格な診査があり、「認定医」の資格は毎年更新する必要があるため、常に最先端の技術を維持していますので安心です。
この装置は歯に強制的な力を加えて歯を動かす治療ではありません。そのため、「痛み」を最小限に抑えることができます。
矯正治療をする際に「抜歯が必要です」と言われることが多いのですが、この装置は、従来法とは治療の考え方が根本的に異なりますので抜歯ありきの治療とはなりません。しかし、ケースによっては抜歯が必要な場合もあります。
この装置は上下の歯を一緒に治療していくことができるため、上顎と下顎をバランスよく治療することが可能です。そのため、顔貌(顔かたち)も整えることができます。いわゆる「カッコイイ顔」「綺麗な顔」を創造することが可能になります。
取り外しできる装置のため、一般の装置と比べお口のケアがしっかりとできますので、虫歯の心配も少なくなります。また、当院はむし歯にならないための「予防」にも力を入れておりますので、その点も安心です。
「歯並びが悪くなる原因(お口周りの筋肉のバランスの悪さ)」を根本から取り除く治療となりますので、治療終了後の後戻りの可能性が低くなります。
価格は通常の小児矯正(ブラケット)の半分程度です。ネオキャップビムラーで矯正した場合、通常の矯正費1人分で兄弟姉妹も矯正可能です。
CASE01
CASE02
CASE03
CASE04
CASE05
CASE06
CASE07
CASE08
CASE09
CASE10
「うちの子どもの歯並びはこのままでも大丈夫ですか?」
「他の先生に、大人の歯が生え変わるまで待ちましょう」
「子どもには歯並びで悩んで欲しくない…」
など、少しでも子どもの歯並びでお悩みのことがございましたら、まずはご相談ください。
ご相談の方は、まずはお気軽にご相談ください(082-288-8855)(082-288-8855)
お口の中の記録とレントゲン写真を撮らせていただきます。
その結果をもとに、現在の状態と今後の対策についてお話させていただきます。
お子様、お孫様のお口の中の状態によって異なりますが、その状態に合わせた取り外し式の矯正治療を選択させていただき治療を開始していきます。また、子どもの成長を利用した矯正治療で、ストレスなくゆっくりと治療するため、治療期間は4年を目安と考えております。 初診から約3ヵ月でお子様の歯にあったオリジナルのビムラー装置が完成致します。
約2週間に一度ご来院いただき、矯正治療の経過を診ながら、虫歯や歯肉炎にならないように、予防なども行ってまいります。
歯並びが自然な状態に並んだ後も、治療中に使用した取り外し式のビムラーなどの装置を使用して、治療した歯並びを維持していきます。また、せっかくきれいにした歯を維持するためにも、虫歯や歯周病予防のメンテナンスなども行っていかれることをお勧めいたします。
ネオキャップ・ビムラー矯正は、装置のチェックやメンテナンス、虫歯予防をおこなう為、約2週間に一度ご来院いただけるお子様に限ります。
院長 倉田昌典〒735-0013 広島県安芸郡府中町浜田1-3-16-202
車でお越しの方
◇広島駅からあけぼの通りを海田方面へ、
府中大橋を渡った右側にあります。
JRでお越しの方
◇JR山陽本線天神川駅より徒歩13分